よもぎ蒸しQ&A

Blog

よもぎ蒸しを安全にご利用頂くために

よもぎ蒸しを安全に楽しむために守って頂きたいこと

穴の真上に座らない・・・穴の真上に座ると火傷の危険性や、蒸気がマントの中に充満できずうまく温まることができません。穴の上を避けて、手前に座って背中を温めたり後ろに座ってお腹を温めたりしましょう。

いきなり高温で蒸さない・・・温度は少しずつ上げていくように調整します。いきなり高温で温めてしまうと体の負担も大きいです。

十分な水分補給・・・よもぎ蒸し中の水分補給はもちろん、蒸した後もしっかりと水分を取るようにしましょう。脱水の危険性や、体調不良の原因になります。

タオルはフェイスタオルよりもバスタオルがオススメ!首元に巻けば熱が逃げにくいです。足元が寒い時にはマントの下から太ももにバスタオルを乗せるとより温まります。バスタオルをうまく使って効率よく温まろう!

足湯の重要性

よもぎ蒸しではお腹や上半身がしっかり温まりますが足は冷たいままの方も多いです。足の冷えは全身へ大きな影響を与えます。足が冷えた状態で上半身が温まると全身のバランスも悪くなり体調不良の原因にもなります。また、足元をしっかりと温めることで体への負担を減らす効果もあります。
足湯は出来るだけ深さのあるものがオススメ!温度は40~42℃くらいでしっかり温まろう!

よもぎ蒸しのよくある質問

よもぎ蒸しQ&A

Q 生理中はよもぎ蒸しはできますか?

A 生理中は体が敏感になっており、出血量も増える可能性があるためおすすめはしておりませ  ん。慣れている方で出血量に問題のない方は可能です。

 

Q よもぎ蒸し後はシャワーをしてもいいですか?

A よもぎの成分がじわじわと皮膚から吸収されていくので、しばらくは洗い流さないことをおすすめします。よもぎ蒸しの汗はサラサラとしていて臭いもあまりしませんのでそのまま過ごして頂けると思います。

 

Q よもぎ蒸しをする時はメイクは落としたほうがいいですか?

A 汗をかくのでメイクを落としていた方がスッキリ感はあると思いますが、どちらでも構いません。

 

Q よもぎ蒸しの頻度はどれくらいがよいですか?

A 月に1~2回をオススメしています。体質改善の方は、週2回くらいから始めて週1回、月2回、と定着させていきます。定期的に続けることが大事ですので無理なく通うようにしましょう。

 

Q 妊活中のよもぎ蒸しのタイミングは?

A 妊活中によもぎ蒸しできる期間は、生理後~排卵前(タイミングを取る前)となります。妊娠の可能性のある期間(排卵日以降)はよもぎ蒸しはお休みして頂きます。

 

Q 妊娠中は安定期以降のよもぎ蒸しは可能ですか?

A 当サロンでは妊娠中のよもぎ蒸しはお休みして頂いております。

 

Q よもぎ蒸しで子宮筋腫は小さくなりますか?

A よもぎ蒸しで治ることはありません。体の変化を感じるお客様ももちろんいらっしゃいますが個人差が大きく、よもぎ蒸しとの関連性も立証されていないため一概に効果があるとは言えません。

 

Q 婦人科系疾患によもぎ蒸しは有効ですか?

A よもぎ蒸しの効果が立証されていないため、直接的に有効だとは言えない現状です。心の安定、身体を温めることで体調を整えることは可能です。

 

Q ダイエット効果はありますか?

A 代謝が上がりやすくなるので効率の良いダイエットをお手伝いすることができます。短期でのダイエットには不向きですので食事や運動など組み合わせることが必要となります。

 

Q 毎日よもぎ蒸ししても大丈夫ですか?

A いきなり毎日することはあまりオススメしていません。週2回くらいからはじめて自分の体調を観察しながら増やしていきましょう。頻繁によもぎ蒸しをすると生理のサイクルが早まったりする可能性があります。

 

Q 産後はいつからよもぎ蒸しできますか?

A 回復に問題がなければ1か月検診後からよもぎ蒸しできます。入浴許可がでていない場合や悪露が多い方はもう少しお休みとなります。

 

Q 何歳からよもぎ蒸しできますか?

A 一人で座ることができるお子様からご利用できます。初潮の時期の女の子は体のサイクルを乱してしまう可能性があるので控えることをおすすめしています。

 

Q 持病があります。よもぎ蒸しできますか?

A こちらでは判断ができませんので主治医に確認をお願いします。

 

Q よもぎ蒸しできない人はいますか?

A 持病などにより医師から体を温めることを止められている方、体に何らかの炎症のある方、ヨモギアレルギーの方、その他体に心配な症状のある方はご遠慮ください。

 

ご自宅でよもぎ蒸しを楽しみたい方へ

よもぎ蒸しはご自宅でもお楽しみ頂けます。入り方や手順は当サロンで入って頂いた時の入り方でOKです。

注意事項

✅使用後のお鍋は大変熱くなっております。直接触れると火傷しますので十分注意しましょう。

✅使用前のお鍋は水から沸かすと時間がかかるのでやかんやケトルで先にお湯を沸かしておきましょう。

✅水道水は使わないでください。浄水されたお水を使いましょう。

✅ヨモギの量はお好みでOKです。

✅マントは洗濯機で丸洗いできます。

✅体調がすぐれない時は無理して入らないようにしましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました